当サイトは一部の記事内で提携しているアフィリエイト広告を掲載しています

40代のめまい!辛い症状が続いたので更年期サプリを飲み始めました

ある日、突然めまいが襲ってきました。
しかも運転中でした。助手席には娘が乗っているし結構混雑しているし、路肩まで何とか運転し、少し休みながら家までたどり着きました。それから約1時間ほど横になり徐々に症状は治まってきました。

ですが、それ以降、辛いめまい症状が続きましたので近くの医者で処方された漢方薬を飲み始めました。
そして、ネット検索などして、”白井田七”にたどり着きました。

 

私の更年期めまいの症状は大きなストレスが原因?

私の辛いめまい症状は、いま思えば大きなストレスを抱えている最中に起こりました。ストレスの原因は子供のことでしたので、私が落ち込んだり悩んだりしないよう元気にしていました。ですが、精神的には相当参っていたのでしょうね。そんな子供のどん底状態の時にめまい症状が始まりました。

当時、どん底の子供は高校生でしたがアパートで一人暮らしでした。毎週末、2時間ほどかけて通っていましたので、運転中にめまいが襲って来ないよう、平日は自宅で休養することが増えました。なるべく、子供のことを考えないようにもしていました。それでも、時々軽いめまい症状が起こるような状態でした。

ネット検索して調べた結果、更年期めまいではないかと思い近くのかかりつけ医に漢方薬を処方して貰いました。一般的に処方されるツムラの加味逍遙散(かみしょうようさん)です。こちらを2か月ほど飲み続けてから突然、強いめまいが襲ってくることはなくなりましたが、軽いめまい症状は時々ありました。

このまま、漢方薬を飲み続けるという選択肢もありましたが、飲みにくいんです。
苦いですし。。。そこで色々、調べた揚げ句に白井田七という更年期サプリといわれているサプリを見つけて試してみることにしました。

 

白井田七を飲み始めてみた

 

白井田七は更年期サプリとしても愛用者も多く、子供でも飲めることがわかり試してみることにしました。
有機JAS認証済みの田七人参と有機玄米で決着した100%オーガニックな健康食品なので、私も子供も飲めるというのが一番の決めてでした。

購入時に送られてきたのは、サプリ本品、冊子類、ピルケースが付いてきます。サプリ袋からその都度、出すのではなく一旦ケースに1週間分くらいずつ入れて飲めるので便利でした。小さいから携帯も楽々です。

白井田七はメール便でポストに入れられます。
簡易パッケージで送られてきます。季節によりデザインが変わるので、今月はどんなデザインのパッケージなのかな~と考えるのも楽しみです。

小さな粒ですので飲みやすいです。
ですが、臭いは漢方薬のような強烈な臭いですので、多めの水で飲みます。微粒状ではないので苦みも関係なく飲めるのがいいですね。個人的には粉よりも粒の方が飲みやすいので好きです。

冊子類も豊富です。
サプリは定期コースにしたので月に一度届くのですが、『さくらもち』というさくらのもりが発行している書籍が届きます。健康に関して美に関して書かれているので40代女性の参考になる情報が多いです。

この健康シートが結構好きです。
活用とまでは行きませんが、なかなか嬉しい情報が書かれていました。詳しくは公式サイトで確認できます。

 

白井田七でめぐりアップした感じ

白井田七は田七人参から作られています。田七人参は高麗ニンジンの7倍ものめぐり成分『サポニン』が含まれている食材となります。サポニン以外にもポリフェノール、必須アミノ酸、ミネラル、ビタミンが含まれています。白井田七を飲むことで、女性に必要な多くの成分が摂取できます。

だからでしょうか。
とりあえず、めまい症状は治まっています。また、しっかり睡眠がとれるようになりました。特に不妊症だとか寝つきが悪いと感じていたわけではないんですが、朝の目覚めがスッキリしていますし、日中、眠気に襲われることもなくなりました。きっと、良質の睡眠がとれているのだろうと思っています。

めまいも起こらず、健康に過ごせているので休んでいたウォーキングも再開しました。

今まで食事もしっかり食べていましたし、野菜も食べているから足りない成分はないと思っていましたが、足りていなかったということでしょうね。凄く調子いいです。白井田七を飲む前は目疲れの予防にポリフェノールは配合されたサプリを飲んでいましたが、それも止めて今は、白井田七のみにしています。

白井田七の成分の役割を調べてみた

田七人参って何?

高麗人参はよく聞くけど田七人参って何?と思い田七人参のことを調べてみました。高麗人参以上の植物だとわかりちょっと驚きでした。

田七人参は中国の高山のみに生息する植物ですが、収穫までに3~7年かかり、収穫後の土地は10年ほど雑草も生えないほどにやせ細るといいます。それだけ、全ての栄養素を吸収しているということです。そのため、中国では『お金に換えられない』というほど貴重なものとされています。

田七人参には、サポニン以外にも人の健康に不可欠な必須アミノ酸、フラボノイド、ビタミン類、カルシウム、マグネシウムなどの成分が含まれています。ですから、田七人参を摂取することで多くの成分を体内に取り入れることが可能です。

サポニンの効果効能

田七人参は多くの成分を摂取できますが、中でもサポニンは更年期女性に嬉しい効果をもたらしてくれると白井田七の愛用者も多くいます。

サポニンはめぐりを良くし健康な毎日をサポートする成分として女性以外にも注目されている成分です。そんなサポニンの配合量が圧倒的に多いのが田七人参です。サポニンを多く含む食材として知られている高麗ニンジンの7倍のサポニンを持ち合わせています。

田七人参以外には、大豆・大豆製品などのマメ科の植物、高麗人参、お茶、ごぼうなどとなります。

白井田七の購入方法

白井田七は公式サイト以外にも楽天市場、Amazonでも購入可能です。
ですが、毎月届く便利な定期コースでの購入は公式サイトのみとなります。飲んでしまった都度、購入でき価格もお値打ちなのは楽天市場やAmazonです。

健康食品ですので副作用などの心配はないといいますが、アトピー体質やアレルギー体質で体に合うか心配な方は、15日間の返金保証が付いている公式サイトがいいですね。

 

イライラする更年期を乗り切るための対策も忘れずに

白井田七を飲み始めてから、自律神経が整ってきたのかもしれません。
イライラすることや更年期特有のほてり、そしてめまいが緩和されてきています。ですが、サプリを飲めば良くなると言う訳ではないと思いますので、白井田七を愛用しつつもウォーキングを始めました。また、イライラ解消になると言われているストレッチも欠かさず行っています。

更に更年期に必要な栄養素も摂るように心がけています。
白井田七で必要な栄養素は摂取出来てはいますが、カルシウムの補給、ビタミン類の補給、食物繊維の多い野菜などを多めに食べるようにしています。そして、糖分は控えめにするようにしました。特に、手頃なインスタント食品や甘いお菓子には気を付けるようにしています。

更年期世代の女性は更年期特有の不調に加えて太りやすい状況ですので、そんなことも考えながら食生活を見直しました。

 

最後に

更年期の症状は人それぞれです。辛い症状の人もいれば、軽く済んでしまう人もいます。私の場合も一時期、めまいはひどい状態でしたが比較的軽くすんでいます。まだまだ、5年くらいは更年期症状に注意しつつ、生活習慣を正していこうと考えています。また、更年期を機にポジティブになれたような気もしていますので、このまま乗り切ろうと思っています。
温活のおすすめ!今日から始められる温活の基本

コメントを残す