日中化粧崩れがひどいと悩んでいる人多いんですよね。
実は私もです!
朝のスキンケアを軽くすることで日中の化粧崩れが防げると聞いてから、朝はシンプルなスキンケアにしています。
ですが、最近は目元のシワや黒ずみなんかが気になり始めてきました。
頬の辺りもたるみ毛穴っぽいのがボツボツと・・・・
こうなってから、ついついしっかりスキンケアしてしまうんです。というより夜並にしているかもしれません。
結果、化粧崩れが気になるという悪循環に陥っています。
日中、化粧崩れがなく、しっかり保湿するには朝のスキンケアってどうしたらいいんでしょうか?
巷の女性たちの朝のスキンケアを調べてみました。
朝のスキンケアは洗顔と保湿が決め手
朝のスキンケアでゴシゴシ洗顔と時間がないからと適当にローションを顔にパシャパシャして、というのは、乾燥しやすくメイク崩れの原因となっています。
脂が多くてメイクが崩れるのを避けるために、一生懸命ゴシゴシ洗顔してしまうぼは、逆効果です。洗顔で皮脂を取りすぎるとTゾーンはかえって皮脂分泌を盛んにしてしまい、Tゾーン以外は乾燥しているのにTゾーンだけはべたつくことになり化粧崩れを起こしやすくなります。
ですから、洗顔料を使わなくても水洗いだけで十分です。洗う時にもこすったりしないように注意して洗顔しましょう。
そして、朝のスキンケアには1日の肌を守るという非常に大切な役割があります。
もっとも重視すべき朝のスキンケアといえばやはり保湿です。洗顔後のスキンケアも美容液やクリームの効果を期待しますが、朝のスキンケアは化粧水が何よりも大切となります。
しっかり水分補給できるローションで水分補給し、美容液やクリームで閉じ込めます。時間をかけてしっかりスキンケアすることで、しっかり保湿され、化粧崩れのない状態を保つことが出来ます。
シートパックでしっかり保湿
一日崩れない鉄壁肌を作るには、化粧水⇒乳液⇒クリーム&美容液という保湿の手順を、時間をかけて行い、それにプラスして行うと効果があるのがシートマスクです。
毎日、10分だけ早く起きてしっかりスキンケアしたら化粧崩れに悩まされることもありません。
シートパックは夜のスキンケアだという概念が覆さる衝撃ではありますが、シートマスクの最大の利点は、美容成分が濃縮されて配合されているため、肌への高効果が期待できるところにあります。
朝こそしっかりパックを行うことで、皮膚のキメが整い、化粧が崩れにくい肌ができあがるのです。
[surfing_other_article id=532]
メイク前の「朝パック」効果
今やシートマスクは保湿の必須アイテムです。
100均でシートマスクを購入して毎晩使用している方も多いはずです。
また、最初からたっぷりローションのシートマスクも市販で販売されていますので人気商品の一つとなっています。
何といっても、シートマスクの最大の魅力は、即効性と保湿力に優れていることです。もちろん、ローションでも肌は十分潤いますが、美容液成分がたっぷり含浸されたシートマスクなら短時間に集中的に肌を潤わせることができます。
これを朝のメイク前に使用することで肌がしっかり保湿されます。
また、シートマスクの最大の魅力として、シートで肌を覆うので、密閉効果も期待でき、より成分が肌に浸透しやすくなるという点があげられます。
そして朝のシートパックの効果が凄いと女性たちの間で密かなブームになっています。
朝パック女子増えています。
化粧ノリUP
シートパックマスクをしてからメイクするとメイクののりが明らかに違います。
どう違うのかは実際に試してみるとわかると思いますが、ファンデがしっかり肌に馴染む様な感じになります。
毎日は無理でも、特別な仕事があるとか、来客をもてなすとか、午後から参観日なんて日にだけでも使ってみるのもありですね。
乾燥対策
朝パックすると肌の水分量が高まりますので当然、日中に肌の乾燥を感じることも少なくなります。
化粧崩れを防ぐ
朝、シートマスクを使うことで「ベタついてメイクが崩れる原因になるのでは?」と思いましたが、試してみると驚くほどメイク崩れがないんです。メイクの前に肌をしっかり保湿することで過剰な皮脂の分泌を抑えられ、化粧崩れを防ぐことができるます。
朝パックのやり方
朝パックをしようと思うと時間がないと考えがちですが、おすすめはながらパックです。
朝食を食べながら、歯を磨きながら、洗濯を干しながら、掃除をしながらなど何かをしながら「ながら朝パック」だと余分な時間も取られないのでおすすめです。
ながら朝パックの手順
①洗顔と化粧水をすませます。
洗顔はこすりすぎないように注意しておこないましょう。パックするので化粧水も軽くつければ大丈夫です。
②シートマスクを顔に貼り、いつも通り支度をします。時間は5~10分程度で十分です。
使うシートマスクはお好みになりますが
時短重視なら市販のシートマスクで、コスト重視なら、ローションパックもしくは、化粧水+コットンのローションパックとなります。
③シートマスクを外したらクリームや美容液で蓋をしておしまいです。
この後、メイクをすればいつもより、綺麗に仕上がること間違いなしです。
まとめ
朝のスキンケアでシートマスクを使うとは驚きですね。ですが、オフィスの中も外も秋冬は乾燥しています。これくらいしっかり保湿しないと一日は持たないと思います。結果、化粧崩れが起きてしまっていたのでしょうね。朝の忙しい時ですが、ひと手間かけることでメイクが崩れたおばさん顔を皆にみられることもありません。
早速、明日から実践してみたいですね。
また、秋からの季節はインナードライ肌の進行の時期でもあります。しっかり保湿して美肌を守りましょう。
[surfing_other_article id=278]