”痩せたい”、”痩せないと”と思っている女性は多いです。
ですが、どこまで本気でどこまでが口癖なのかわからなくなっています。
本当に痩せた方がいいような体形の女性は、痩せることを全く考えていなくて、反対に痩せる必要のない女性が、痩せたい痩せたいが口癖だったりしています。
私も、”痩せたい”、”痩せないと”と思っている女性の一人です。
ですが、ほんの少しの運動が、ほんの少しの我慢ができなくてもう何年も同じことを言い続けています。でも、40代も半ばになるとホルモンの影響や加齢の影響などで一気に体重も増えて行きます。
でもどうして痩せたいんだろう?
痩せたい理由はなんだろうと考えてみた時、答えることはできますか?
痩せたいのに痩せれないという女性はまずは、自分の痩せたい理由を考えることから始めましょう。
痩せたい理由を考えてみよう
実際に痩せた人、痩せようとダイエットした人、痩せたいけど行動を起こせてない人などがどうして痩せたいと思っているのか痩せたい理由を集めてみました。
- ほっそりした体型に憧れているからダイエットしたい
- 自分に自信がもてないからダイエットして痩せたい
- 理想のプロポーションになりたいから
- 太ってしまって以前まで履いてたズボンやスカートが入らない
- モテたいから痩せたい
- 出産太りを何とかしたい
- 美容と健康のため
- 痩せて綺麗な状態で成人式を迎えたい
- 結婚式のためダイエットを始めた
- 痩せた友人をみて始めた
- クラスメイトに陰でデブだと言われて始めた
- お腹が出てきた
痩せられない本当の理由
痩せたい理由は人それぞれですね。正直、痩せる必要のない人もダイエットしているのがわかりました。ですが、痩せられない理由は皆同じだと思います。痩せたいのに痩せられないという人の痩せられない大きな3つの理由を紹介します。
代謝の低下
基礎代謝は10代をピークに加齢とともに低下して行きます。何もしなくても代謝の良かった10代の頃と同じような生活を続けていくと代謝の低下から太りやすくなります。特に30代になると一気に代謝が低下します。そのため、太りやすくなったと感じる人も多いと思います。
夜や朝、ウォーキングしている方を見かけますが代謝を上げるためには有酸素運動は効果的です。この他にも食生活、軽スポーツ、筋トレなどで代謝アップを図っていく必要があります。
筋肉の低下
代謝の低下の原因の一つに筋肉量の減少もあります。筋肉が低下すると、脂肪をエネルギーとして使いにくくなってしまうので、食べたものが中性脂肪になったり、体脂肪や皮下脂肪として蓄えられやすくなります。
筋肉の低下が進み40代になると男女ともにお腹の筋肉が減少しお腹周りだけがポッコリ出てきます。この状態になったら筋肉の低下だと考えてもいいでしょう。痩せていてもお腹だけはポッコリ出ている方は簡単な筋トレで筋肉を増やすことで解消できます。
気持ちの問題
代謝の低下も筋肉の低下もちょっとした気の持ちようで解決できます。筋トレも今、あなたの想像しているようなキツイ筋トレではなく一日3分程度の簡単な筋トレで十分です。毎日、自宅で続けることが難しいという方は、ピラティスやヨガなどを始めてみるといいと思います。ですが、こちらも週に一度では効果がないと思うので週に一度は教室で残りの5日間は自宅で数分のストレッチなどとなります。
40代になっても50代になってもそれなりの美貌とプロポーションを保っている方は、地道な努力をしています。自分なりの食事方法や代謝を良くする食材、食べ方、そして出来る範囲での軽運動などとなります。
これが出来ないから、”痩せたいのに痩せれない”という結果となっています。
痩せるためにするべき重要なこと
痩せるためにするべき重要なことは代謝を上げることです。代謝を上げるのは食生活、筋トレ、有酸素運動など様々な方法があります。これらを行うことで筋肉量をあげ基礎代謝も上げることができます。
そして意外と知られていないのが内臓機能を高めることです。内臓が健康な状態だと基礎代謝は高くなります。
特に40代以降は肝機能の低下により慢性疲労になったり、好きな物が食べられなくなったり、アルコールに弱くなったりと体調不良を感じるようになります。このような症状も肝機能を正常にさせることで解消されるといいます。
ただ、肝機能が低下しているだけでしたら改善していけばいいのですが、脂肪肝になってしまうと大変なことになります。アルコール摂取の多い人が脂肪肝になるというイメージは強いですが、運動不足や乱れた食生活でも脂肪肝になりますので早い段階での改善が必要となります。
近年、しじみのサプリメントが中年におすすめだと言われている理由も同じです。
シジミサプリでの摂取もおススメではありますが、できることなら食生活を改善していくことで肝機能を高めることが必要となります。
- 若いころのように暴飲暴食をしない
- アルコール・甘いもの・飲料水の飲み過ぎにも注意する
- 3食の食事を摂り食生活のリズムを良くする
- ビタミンやミネラルを摂れるような食事を心がける
- 緑黄色野菜や食物繊維を摂り入れる
- 有酸素運動を取り入れる
- 夜更かし習慣を改善する
このように生活習慣や食習慣を改善していくことで肝機能が高まり内臓機能も高まります。痩せようと無理なダイエットをしていて内臓が低下していくと体重は減っても体に支障がでてきますので、しっかり3度の食事はとりたいですね。
いつものスーパーで簡単に手に入る【内臓脂肪を減らす食材】
痩せて嬉しかったこと・良かったこと
痩せたいのに痩せれない人は実際に痩せることに成功した方の感想などを聞くこともおススメです。自分も痩せよう!と前向きになれるかもしれません。
- 好きな服を選んで着られるようになった
- どんな服を着てもおしゃれにみえるようになった
- 目が大きくなった(大きく見えるようになった)
- ポジティブになった
- 出かけるのが楽しくなった
- お腹が邪魔しなくなり足の爪が楽にきれる
- 体が柔らかくなった(お腹がつかえないので柔軟になった)
- 歩いても疲れなくなった
- 毎日体調が良くなった
- 周りからの誘いが増えた
- 男性からの扱いが変わった
- 食べる食事が変わった
- お菓子をあまり食べなくなった
実際に痩せることが出来た方々は、人生が楽しくなったという方が多いようです。痩せるだけで考え方が変わりいい方向に歩き出せている方が多いように思います。痩せて楽しい人生が待っているのならば、苦しいことも乗り越えられそうですね。
まとめ
人からみて太目だという方も細いという方も、個々の感性で、”ダイエットしなくては”、”痩せたい”と思うのが女性です。そして痩せなければいけない人ほど、”痩せたいのに痩せれない”という状態から抜け出せなくなっているのかもしれませんね。そのためには、内臓機能の低下を防ぐこと、基礎代謝を上げていくことを行いつつ、モチベーションを高めていくことに尽きるのでしょうね。
直ぐに効果が表れるような辛いダイエットは出来ない、コツコツ続けるダイエットは直ぐに効果は表れないなどと、ダイエットは正直大変です。ですが、自分の目指す将来をいつも念頭におきダイエットに成功したいものですね。
40代のお腹痩せに役立つのは筋力アップサプリ&少しの筋トレ