当サイトは一部の記事内で提携しているアフィリエイト広告を掲載しています

体重増加が止まらない40代以降は食事の見直しが必要

体重の増加が止まりません。
40代半ばからどんどん太り始めました。

もちろん、大好きなビールも週に何日かは我慢しているし、ご飯の量も減らして糖質OFFしてるし、甘いお菓子も少しだけ控えるようにしている。ウォーキングも週に2,3回はしている。
何でよーーーーーーーーーーーー!

ハルさん


もうマジで、体重の増加が止まらなくて、ダイエットしてもすぐに、リバウンドをしてしまうんです。何度もリバウンドを繰り返しているから、健康的にゆっくり太らない体に変えていきたいと思うようになりました。
私のように考えている40代・50代って多いんじゃないの?

太らない体を目指さないと40代は太る

実は私、20代の頃よりも15キロ程、体重が増えています。
食べることも好きだしビールも大好きなんです。でも、このままの食生活を続けたら、プラス15キロどころか、20キロ、25キロ、30キロと体重が増加していくのは何となく分かるんです。

40代でも贅肉が増え、ドンドン太るんだから、50代になったらもっと代謝が悪くなり太るのだろうと想像すると恐ろしくなるーーーーーーーーーー。

ハルさん

太ると似合う洋服がなくなる

今現在もなんですが、太ると流行りの洋服が似合わないんです。
特にズボンやスカートです。足首までくるロングスカートもお腹周りが微妙に真ん丸で、太ったおばさんにしか見えません。

マジで、どんな洋服を試着しても似合わないし、パンツなんてウエストパンパンで辛いわ( ノД`)シ( ノД`)シクシク…

ハルさん


一時期は、本当にどんな服も着られなく、洋服を購入することもなく2,3年過ごしました。

ですが、本当に少しだけ痩せたら、今まで似合わなかった洋服も少しだけですが、着られるようになりました。

もう少し痩せたら、きっともっとカッコいいよね。
着たいと思った洋服も着られるようになるかも!

ハルさん

いつまでも若々しい自分でいるためには、ちょっと痩せないといけないことに気づいてきた。
でも40代まで我慢しずにきたから、急なダイエットとか我慢とか無理だけど”痩せたい”と思うようになってきました。

いやいや、”痩せたい”というよりも”痩せないと”と真剣に思ってる!

40代女性は食生活を見直すのが必要

 

今は大好きなビールは週末だけにしています。平日はお茶を飲みながら夕食をたべ、週末はビールやアルコールを飲みながら食事を楽しみます。とりあえず、我慢と楽しみを取り入れています。我慢5日、解放2日ですが、特に辛いとかは感じないので続けられています。体重も体も横ばいです。

ですが、もう少し脂肪も減らし体重も減らしたいと思うのです。
年を重ねるごとに足腰も弱るのは当然です。健康で過ごすために、もう少し体重を減らしたいです。

そして、体全体に丸くなっているので横から見た時に、少しだけ薄っぺらい体になりたいのです。本当に少しだけ痩せると驚くほど、着られる洋服が増えます。

今まで通り食べるのならば、そこそこの運動量が必要だと感じています。特に糖質やカロリーを控える食事も必要です。ですが、体内での生成量も減っていることを考えると、栄養も採る必要があります。ここが、40代、50代が太る理由なのでしょうね。

必要な栄養素はしっかり補給し、糖質やカロリーを抑えた食生活に変えることが必要だという結論に至りました。

でも、なかなかうまく行かず、太ったり痩せたりの繰り返しで、結局、太らない体を手に入れることが、なかなかできないのです。

思いっきり食べても太らない汁物

最近は寒くなったのもあり、温かい汁物が恋しいです。野菜とたんぱく質の具たくさんの汁物や、鍋を夕食に食べています。朝と昼はしっかりお米などの糖質も食べますが、その分、動くので良しとしています。ですが、寒くなると夜は動かずコタツでテレビとなりがちですので、お米類はほぼ食べません。盛り沢山の野菜と少々のたんぱく質です。
時々、夜にお腹も減りますが、特にストレスもなく過ごせています。

汁物を作る時の注意食材は、いも類です。
シチューは大好きですが、カロリーは少々高めです。一般的なシチューはじゃがいもですが大根で作ってみましたが、違和感ないです。大根の他に、白菜・キャベツ・にんじん・きのこ類・玉ねぎなどをその時にある食材で組み合わせて具たくさんにしてます。ルーも少々薄めの味にして努力しています。

栄養豊富でカロリーの低い豆腐の活用

汁物同様に私のおたすけ食材は豆腐です。
豆腐って大きな豆腐を半丁食べるだけで、なかなかの満腹感です。夏場は冷たい冷奴を食べますが冬場は、湯豆腐や汁物に入れています。それ以外に2種類の食べ方がお気に入りになっています。

白和え

豆腐一丁を白和えにすると、夕食と朝食で食べ切れます。
白和えには、しいたけ・ひじき・ほうれん草・にんじんなどを多めに入れます。かなりボリュームのある白和えですがかなりの量を食べています。ゴマを多めに入れると香ばしさが増します。

豆腐のからあげ

もう一つのお気に入りが唐揚げです。
豆腐に具材を入れて唐揚げ風に揚げるのですが、白和えを揚げてもOKです。私のお気に入りは細かいアミエビをたっぷり入れることです。コーンや豆類などその時にある食材を具材に足しますが、アミエビは必ず入れます。揚げ物になりますので、かなり満足感があります。
私は週末のビールの日によく作っています。

おたすけ食材を上手に活用する

汁物豆腐以外にもおたすけ食材を何か食べるようにしています。

    • たまご
    • きのこ
    • こんにゃく
    • こんにゃくゼリー
    • オートミール

    オーツ麦(OAT)からできるオートミールって凄い!驚きの活用方法
    そして週末はお楽しみのビールです。
    この生活で体重は横ばいですが、減らないですし、お腹も凹まないです。ここから、もう一段痩せるにはどうしたらいいのか模索した結果、筋トレにたどり着きました。

    1日3回のその場でジャンプ

    テレビ番組で芸能人が2週間で痩せるなどの企画で行っていたその場でジャンプを始めてみました。

    番組では、食後に1分間のジャンプを3回行っていました。
    試してみたんですが1分間飛び続けるのは大変です。とりあえず数回でも飛べばいいと思い、朝食後、夕食後には飛べるだけその場でジャンプしています。昼間は仕事に行っているので、行ったり行わなかったりです。
    こんなに少しのことですが、お腹が凹んできました。
    体重は変化有りませんが、ポッコリお腹が少しだけ凹みましたので、続けています。

    調理器具にもこだわり

  • 以前にも紹介していますが、焦げ付かないフライパンのフレーバーストーン♪人気雑誌DTKでもNO.1との紹介をされていました。

    油を一切使わず調理できるから、確実にカロリーオフできます。
    フレーバーストン以外にも油不要で素材の味を生かせるようなフライパンが多く販売されていますので、活用することで食べながらも太らない食事となります。
    フレーバーストーンの記事も参考にしてみて下さい。
    ずっーと焦げないフライパンって本当?フレーバーストーンを買ってみた

    まとめ

    40代は食事の見直しが必須ですね。20代、30代の頃のように暴飲暴食をしていると大変なことになってしまうと実感しています。50代になっても60代になっても若々しくおしゃれでいたいから40代の今から太らない体質を作っていきたいです。蝶が9割というお医者さんが多いように食って本当に大事だと思っています。ただ、食だけでは限界も感じますので、+αで筋トレなども行うことも40代女性には必要ですね。

コメントを残す